最近ブログ書いてもmixiなのでこっちの放置振りが酷いですな。
まぁ書くとしたら途中のセラブル改造版くらいかもしれない・・・
ちょっとだけしか進んでないけど続き書く。。。
取り敢えず先日詰まってたC.M.G.Cクラッシャーですが無事勝利しました。
まぁなんやかんやで死んでも諦めないで戦ってたらいいっぽいですね、はい

レイクのTPが切れてるのでギリギリだったみたいで。なんとかGRADE100超えしてるしよかたb
んでモーガン戦ですけど
天FE放置しとけない仕様になってるのでユアンとーさん大変だった気が。
でもクリアしたのかなり前なんでワスレタ(ぁ

取り敢えず勝ったけどGRADEが気に入らないので再挑戦。

そしたらミネルヴァさんがラッキーセブン発動したんであっという間に戦闘おわっちゃった・・・w
まぁ運がよかったね。w
Ep31でケインとユアンがパーティを外れ。。。
Ep32は相変わらずすっ飛ばし・・・
Ep33、ベネディクタ・ティアーズですね。
雑魚敵がやったら強い・・・ルナフェイスがアルティメットスペル使うとかどんだけ・・・
メンバーをレイク・ヴェーネ・ドリス・ニクソンに変えてからはそうでもないかな。
レイクはフォーススタート&グリーブ装備でブラッド~とダークネス~とネガ~多用でかなり頼りになる。ニクソンはクイック&フォーススタートつけて攻撃要員、ハウリングリボルバー拾った後のメリルデリンジャーや、ロザリオスナイプ・ミリィスタンガン超強いb
んでレイクに光属性変動、ニクソンに火属性変動をつけてますね。
ただ火FEあると魔幻獣がシャドウフレア使ってくることがあるのでこれが怖い。。。
光FEもあぁ今名前ど忘れしたけどなんとかプディングがフラッシュレイン使って来たりするし、ルナフェイスがオーバーブライド使ってくるし怖くはあるのですが・・・(´・ω・`)
でも今のトコこれが一番マシなバランスだと思う。。。
ランゲル戦はレイク・ミネルヴァ・ヤンシー・ニクソンで。
火属性弱点~って思ってレイクにブラッド~使わせたらダメ0になった時あって焦った。w
属性変動する敵だったのね・・・水弱点の時は水FE発動させちゃだめなだけに面倒だったのですが、火属性弱点なった時に一気に押し切れたかな。
ヤンシーに火属性変動をつけてましたb
因みに珍しく初戦で勝った・・・

まぁレベル差+4だといつもより高めみたいだしね・・・
だが次のボスであるヴィル3rd戦・・・これが酷い。w
良くユーザが使うコンボでSHVA→オフェンサートランス→SHVA→アームカラミティ→SHVA→なんか、ていうのがあるんだが、それ使ってくるんだけどwwwwしかもディヴァイン・ディヴァイド連続とかどんだけ凶悪。
相変わらずSWDAは強いし、ブレイクアクティブも健在だしなぁ。
勝てる気がしないぜ・・・wGRADE0でも勝てるかなぁ・・・

取り敢えずこんな感じでとまってる。ボス戦GRADE上がってきてるから下げたくないんだけどな・・・
因みにメンバーの詳細もみれたりするんだ。

レイクのバトル参加率100%が流石すぎる。入れられるときは常時左端固定だもんね。
戦闘活躍場としてはラストダンジョンだし・・・最後までがんばろう。。。
んで・・・ケインの戦闘参加率が・・・ごめんよorz フォクシー姐さんも。
状態異常スキル一杯だしもっと使いようがあるんだろうけどどうしても属性合わせて敵と戦ってしまうのでね・・・
フォクシーよりヤンシーになりがちなのは、操癒流の所為だと思う。うん。
ブリーズ~を覚えたらまた扱い変わってくる・・・かもしれない。今度はヴィル固定になりそうだけどorz
取り敢えず今日はここまでー